昔聞いた事があるのが最近多いLEDの明かりとして使うデスクライトの光でLED専用ジェルが固まってしまわないか?と言う質問でした。
まずジェルネイルなどで使われているLEDネイルライトに関しては可視光線(400~750nm)で硬化するように作られています。LEDで固まるのはたいてい400nm辺りでしょうか。
これはLEDネイルライトのメーカーによって若干数字が違ってくるのでジェルによっては硬化しないなどもあるみたいです。
デスクライトでよくあるLEDのタイプに関しては基本的には固まらないように作られています。なのでLED専用ジェルをLEDデスクライトを使いながらネイルをするのは基本的には問題がありません。
ただ、LEDジェルが固まったと言う話も聞いた事がありますが、これはジェルのフタをあけたままにしておいた事が原因で外の紫外線によって固まると言うケースになります。
なので、まずは使わない時はきっちりとフタをする事を心がける事とネイルをする時は必ず遮光カーテンをしておく事を覚えておいてください。
そうすればせっかくかった高いLED専用ジェルなども気軽に使う事が出来るでしょう。
後、たまにLEDデスクライトで400nm辺りの少し暗めの光を放つタイプがあるみたいなのでそれに関しては少々注意が必要となりそうですね。